大きな地震への備え
大きな地震への備えについてお話します。
① 松本市で30年以内に大きな地震が起こる確率は、14%です。これはとても高い確率です。災害が起こることは、防げませんが、被害を減らすことは私たちの努力でできます。
まず、正しい知識を身に付けて、準備をしておきましょう。
また、災害に備えて、自分の住んでいる場所や避難先、避難ルートを確認しましょう。
② 大きな地震が起こった際、消防署や消防団は、災害現場を見回って、倒れた建物に人が残されていないか確認を行います。建物の下敷きになっている場合は助けます。
また、まわりの人と協力し、1人でも多くの人を助けることが必要です。
③ 地震が起こった後は、お店も営業できなくなり食糧品などが買えません。長期間保存できる食糧品や生活に必要な物を少し多めに買い備蓄しましょう。